日本で人気の美人時計ですが、韓国版の美人時計もあるようです。→コチラ。
パクリ疑惑必至ですが。


かたや、日本の美人時計はどうなっているのか、というと。何時の間にか、サイト上で美人さんたちの名前含めプロフィールまで公開されているではありませんか。

これは、新しい美人媒体になりそうな・・・。何か新しいルートのフラグがたったと思わざるを得ません。
今回は、「モバ子」という女性キャラクターがさまざまな困難を克服していくといったストーリーで、JR東日本や東急電鉄、東京メトロでの車内広告や、「mixi」「GREE」のモバイルサイト、山手線内の駅に設置された「トレインチャンネル」で利用を呼びかけるそうです。モバイルということもあり、主に女性がターゲットということでしょう。
そのプロモーションサイト「AXE×YONE×ZOZOREPORT」が非常にきわどいです。さすが、AXE!これぞ、AXEといわんばかりのサイトです。ここまでかっていうほど振り切ることって重要ですね。
今回放送される新TVCMは、かつて放送された『ゲゲゲの鬼太郎』とのコラボCMと同様、4年前より桃屋が取り組んでいる食育啓蒙活動の一環として製作されたもの。特に朝食離れの進む子ども世代に向けてのプロモーション活動をさらに推進するものと位置づけられている。とのことです。