新年一つ目のエントリーは、今年の抱負というか、心がけたいことでいきたいと思います。
2009年、今年心がけたいことは、

この言葉は、『論語』の中に出てくる「君子は和すれども同ぜず。小人は同ずれども和せず」という部分の前半を取ったものです。「人との調和を大切にしつつも、むやみに他人の意見に流されるのではなく、自分の意見をしっかりと持つ」という意味です。
人の意見を全肯定もしくは全否定するのは簡単です。だからそのように動いてしまいがちですが、やはりしっかりと自分の頭で考えるということをなおざりにしてはいけません。というか、自分の意見はしっかりもつべきです。
今年一年、周囲の意見を取り入れ学びながら、自分の意見もしっかり形成・醸成していけるように頑張りたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿